top of page

【練習の様子】基礎固めを中心に!骨盤の動きを生かして蹴れ!

reactiontaekwondo

今週のリアクション柏テコンドー!

今週は、先週入会された新しい仲間と共に、テコンドーの基礎固めを中心とした練習を行いました!

注文した道衣も早速届いて(すぐ手配してくれた師範に感謝✨)

おニューのまっさらな道衣で練習をスタートしました


四股や壁蹴りで蹴りの基礎を確認!

毎回のウォーミングアップで行っている四股


色々と意識することや効能はあるのですが、特に、

足を上げようではなく骨盤の動きに足がついてくる

ということを蹴りの技術の基礎としてとても意識できるよう行います。


蹴りを行おうと思うと当然足を上げなければならないのですが、

足を上げよう上げようとすると足の筋肉のみに頼ってしまい、窮屈で固い動きとなってしまいます。

骨盤が傾き、その動きに足がついてくるように、という意識で行うことで

体全体を上手に使った安定してしなやかな動きができてきます。

四股の運動でそんな基礎感覚を毎回養えるよう意識づけをしています。


一通りウォーミングアップを済ませ、基本動作などを確認したのち、二人組での壁蹴り


自分や先輩の動きを見ながら蹴りのフォームをしっかり作っていきます。


横蹴りで組手力アップ!

後半は、テコンドーの組手で重要な要素となる横蹴りを練習しました。

横蹴りは、最もリーチを稼げる技であり、テコンドーにおけるジャブのような役割を持ちます。

安定しつつ、威力を出して蹴れるよう、フォームや軸足の使い方などを意識して練習しました。


まとめ

今回の練習では、基礎固めを中心に基本動作や横蹴りの練習を行いました。

基本を大切にすることで、より高度な技術にも繋がります。

これからも、基礎を大切に、共に成長していきましょう!


おまけ

大分に帰省していた道場生から入浴剤のお土産をいただきました😆

温泉好きなのでプチハッピー!ありがとうございます。

練習以外の時間も和気あいあいと過ごせるこの道場の雰囲気が私は大好きです😄


初心者から経験者まで「だれでも必ずうまくなる」をモットーに毎週火曜日元気に活動中です。

テコンドーに興味がある方や、新しいことに挑戦してみたい方はぜひ道場を覗いてみてください!

うまくなる楽しさを一緒に味わいましょう😊

練習日時

毎週火曜日 20:10~21:30(自主練~22:00)

お問い合わせは下記公式LINEが便利!


 
 
 

Comments


  • Facebook
  • Instagram
  • さえずり

©2020 by インフィニティテコンドー リアクション柏道場。Wix.com で作成されました。

bottom of page